昭和歌謡に心が染みるこの頃。なんだろう、あの感じ。暗い歌が多いんだけど、人生の辛さとかそういう思いを背負って歌ってくれている歌手の皆さまの素晴らしさよ。そして自分自身が年を重ねてきて、歌が身に染みるようになってきた感じもする泣き笑い

日本では若いということがとてもいいことであり、年をとることに否定的な考えが多いように感じる...年齢を重ねた人には深みが出ていると思うので、若さが良しとされる風潮も変わっていったらいいのにな~って思う時がありますウインク

 

最近昭和の女優特集で草笛光子さんが取り上げられていましたが、50代の頃よりも近年ドラマでみる姿の方が美しくてゴージャスで驚きましたキラキラそのときの役柄の雰囲気などあるのかもしれませんが、年齢を重ねても素敵な人って大人でかっこよくて憧れます~照れ

 

学生時代と変わった音楽の好み

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する