最近寝る前に読書をするのが落ち着く時間。しかーし、本選びをを間違ってはいけない。推理小説は好きだが寝る前に読んでしまってはドキドキ感や続きが気になる感が増してしまう。リラックスどころか交感神経モードに入ってしまうことあり注意が必要であ~るえーん 心理描写が巧みな作品も、モヤモヤする気持ちとか寝る前には遠ざけたいので、選ぶには自分のメンタルが引っ張られないような作品の方がいいだろううさぎ 本を読んでいるとき脳内の景色が映画のワンシーンのように切り替わっていくのが心地よくもあり楽しいですニコニコ読書好きな方も皆そうなんでしょうか?

 

さて、今日は朝の通勤時間に職場までのルート、道路の混み具合を確認しに行きました。仕事モードな朝時間、思っていたよりも焦る焦るガーンとにかく焦って良いことは何一つないわけで、これはもう30分早く起きるようにしたほうがいいだろうと思った。そして雪が降る日はさらに早起きするとして、いったい何時に起きればいいのかと考えると恐ろしい...いやでもね、冬の間だし、勝負の2月を乗り切るまでの辛抱や物申すということにしましょうか泣き笑い

続きが気になるもの

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する