半世紀ぶり中学校の同級会
段丘に耕地整理された大きな田圃が広がる。田起こしされて 水が張られ 次々と大型の田植え機で 早苗が植えられる。 一度刈られた畦に たくましく野の花が 今この時とばかり 丈は低いが咲き出す。蔓薔薇散歩に出かけたら ギンモクセイのような 良い匂い 振り向くと ご近所の庭から。柿の木位大きくなっていて 今まで気が付かなかったのが不思議。多分 イボタの木。優しい香り。そしてなんと 我が家にも ありました。ずっと邪魔にしてカットしていた木が 花をつけ 気がついたら この花が咲いていて 吹き出した。プリンセス ドウ モナコ🇲🇨いつ見ても 見飽きない八代草 ヤツシロソウ雪国故に 手の届く範囲と決めている聖火が大きくなると ボリュウムが出る。ユキノシタ効能を見ると凄い植物葉を天ぷらにすると言う。葉の裏に薄く衣を付けて揚げると「白雪あげ」と言うらしい。おりおり次々と誰だ誰だと言い合うが思い当たるは無し中学校級友とびきりの秀才の君招集す十五の頃のクラスメートよ話すうち朧げなりに浮かび来る中学三年私とあなたの