生まれたるままの姿家猫十二歳
陽だまりに
体力的に省エネでも ここまで来れる忍耐力の誰かさん。
菊があれば人が寄り話が始まる。花の持つ豊かさ
残った苗で良いよと言ったら 本当にこれだけだったと誰かさん。でも揃えばどの花も美しい。
もうじき咲きそう
今日は風炉のお点前で最後、流し点て。これは位置取りが難しい。新人さん去年は出来なかったけど 今年は綺麗に決まった。私的にはお客と少し向き合うので ほっとするお点前。
石蕗はまだ花茎が立ち上がっていない。後十日位か
咲き乱れて
初めは一株だったハナニラ
こんなに増えた。春には少し移植をしよう。
どうも小さな花が好きらしい。放っておいても 季を告げて咲く花が好き❤️お隣の子も好きで所望して来たのでぐさっと抜いてあげた。日当たりの良い庭で 綺麗に咲いてくれるだろう。
![]()
![]()
軽トラに泥つき里芋落花生積んで持ちきぬ我が友は
肥沃なる畑のほうれん草らし茎長く一株に足る友の畑の
四世代大家族なる友の家野菜作りの指南は百歳












