雨が降った後 ちょっと涼しくなって 庭に降りるようになったシロタン。
ナンバー2の遅い帰宅時 外に出てしばらく帰って来なかったけど 夜間のパトロールでしたか?^_^ ご苦労様。こんな夜更けは初めてね、でも満月だったから🌕
野菜の収穫と 新聞紙を敷かないで 藁を敷いたところの草取りで 1日の農作業?^_^が終わる。新聞紙を敷くかしかないかの効果は 目に見えて納得。
ブドウの袋掛けは 誰かさんたちのエリアなので 手はまあ良いかと貸さないが 人間が食べ散らかしたように 熟れてきた葡萄は 鳥が食い散らしている。テープをヒラヒラさせた。少しは効果があるだろう。
こんなところに蝉の抜け殻二つ。例年だと歩けばバタバタと蝉が飛び立つ木陰も 静か。
山ゆりが終わって 鬼百合咲く。
そして あちこちで 高砂百合が開花の準備をしている。
原爆記念日こらえ来て八十年平和を願う真実の声
被爆者の被爆地の人の確かな平和の願い原爆の日
野州花石菖
消え入りそうな石菖 ちゃんと見ました。姉が綺麗だとくれた花 姉は盆栽もする。