すっかりお気に入り またたびの葉っぱ。
もう粉々 こんなにこだわるのは珍しい。葉の上にどっさと横たわる。
おりおり ![]()
![]()
![]()
![]()
扇風機回して朝の冷気に湯煙立てておやき2種類
首筋に時折落ちる汗ぬぐい朝食作るいつもの慣い
厨にもついにエアコン備えられ田舎の夏も都会に並らぶ
![]()
![]()
1日早い台湾百合
草茫茫の庭のあちこちに今年もこの百合。すっかり大きくなったので 秋には球根を掘り出して 小分けにします。
透かし百合 カサブランカ 鉄砲百合 山百合 台湾百合に鬼百合が咲いて 百合シリーズはこれで終わり。どの百合もそれぞれ高貴で麗しい。
盆花
女郎花がちょうどよく咲いて ミソハギは何とか花の内 キクイモモドキ 桔梗はすでに咲ききった。あちこちに出現するハナトラノオの白 紫が抜かれて抜かれて それでも細々咲いている。
我が家の野菜
ご近所さんのカボチャ
「ちょっと若いかな。」だそうですが きっと美味しいはず。
水分たっぷり入れ コンソメ 砂糖 塩を入れたら さすが農家のかぼちゃ くりくりっで美味しい。潰して丸めて おやきの餡にしました。茄子のおやきは薄皮になるよう生地を伸ばしたら うーんやっぱりホクホクにするには 下手でも厚めの方が美味しいでした♪
お盆のお供えができました。





