乙女のトキメキ シロタンの日々 乙女のトキメキ

野良ちゃんだった昔があるので 水は水道水でなくも良く飲む。

落ちないでね!^_^

乙女のトキメキ


赤薔薇赤薔薇おりおり 赤薔薇


カラカラの畑に夏の野菜苗植えし一夜に雨の降り出す


振り向きて探せば黄の牡丹花雨に濡れたる庭にかぐわし


赤薔薇

小豆餡を作ってあったので 久しぶりにパンを焼きました。バターも小豆餡の入っているので 美味しい。餡は少なかったけれど それが返って美味しさになった。冷凍しておこうと思ったけ うふふになりそうです。


お茶のお稽古のお供に これまたお久しぶりスコーンとアーモンドチュイルを作った。

バターばかりではと反省してショートニングで作ってみた。18個できるはずが 8個しか出来なかった。原因はアーモンドをケチったせい!^_^ともっと薄く伸ばさないといけないと思う。次回は胡桃のチュイルにするつもり。手軽にできるのでチュイルはgood!!チュイルとは 瓦と言うことだそうだ。



お隣の子がお稽古の時は 美味しい水菓子を持って来てくれる。桜の頃のお菓子が美味しかったのでレシピちょうだいと言ったら 4枚綴りで持って来てくれた。

 一目で私には無理だと知った。

単なるお隣さんだった彼女が お茶やお料理 草花を通して お互いの理解が深まっていき 嬉しい。



ヒメイズイ

2パックもらった苗を鉢植えと地植えにした。今の所どちらもよく育っている。つまり この花は場所を選ばない元気者。


足痛で3日外に出なかったら 一初が雨に濡れて咲いていた。


ヒメウツギ

見れば見るほと綺麗で!^_^