






愛猫の朝のルーティン。
ひと通り、私の家事のルーティン?!が終わるのを待って 膝の上にきます。目の周りを綺麗にしてもらい、ブラシ、抱っこをたっぷりしてもらうまで 離れません。
満足すると 水を飲んで 炬燵に入ります。







まだらにし積もりし雪の裏畑に朧に浮かぶ小さな小道
寒々と疾風吹きすぐ街道に紅の薔薇鮮やかに咲く
暗き空雪降る兆しと見上げたり昨日も今日も氷雨で終わる


うっすら積もりました。我が家から 30分の栄村では 夕方の時点で 30センチ位の積雪だと宅急便のお兄ちゃんが言ってました。その頃は風花位だったのですが-----
開けて今朝!^_^
まだら雪
一部誰かが?破いたので 障子の張り替えをしました。地域の名産 内山紙です。伝統工芸師が漉いたものです。
高額なので デスカウントショップで購入したもので貼ってあった所は 虫食いのように光が漏れていたので やっぱりねと 地域のものを使って新しく。
小麦粉を水に溶いて 糊を作って張り替えを楽しみました。忘れていたやり方を思い出しながら-------。
紙の幅がたっぷりあって 重なりがピッタリ、さすがさすがの内山紙でした。
むかし茶仲間の庭にあって 分けてもらった藪柑子、光に向かってエリアを広げています♪