お母さんは良くシロタンを見つめる。
まぶし〜い。^_^
まるで春豪雪の地に大雪の降らずに過ぎる睦月の半ば
雪かきもせずに年明け睦月半ばまだらに残る雪の不確か
24日土曜日は 地区のどんど焼きでした。
相撲に夢中になり 遅刻。
でも、この遅刻の時の景色は 見たことがないので 良しとします。
最後から2番目 みんなに 新年の挨拶をしながら上まで登って何時もの定位置。
今年もなんとかこの丘に登れました♪グジュグジュの雪でしたが 凍っていないのが幸い。
こんなに雪がないのは かつて無いので びっくり。こじんまりの道祖神で丁度良かったかもしれません。
早めに餅焼きが出来ました。
我が家は大きな網を持っていったので 皆さんも乗せて うまく焼けました。
焼けた人から 餅を持ち帰ります。コロナ禍で豚汁なし。持ち帰りの甘酒 蜜柑 ポテトチップ。御神酒だけは 紙コップで頂きました。
マスクを外して 豚汁を笑顔でいただけるようになりますように。