越後湯沢に例年訪れる親友 今年も湯沢の百合の花を携えて 元気い?^_^と立ち寄ってくれました。
健康そのものの友だち ご主人もハツラツ 我が家から持って行った翁草を確かめたかったとか。丁度白の不如帰があったのであげて しばしですが 瞬間湯沸かしでの沸騰タイムでした。親友は良いです。
一日中百合の花の香りに 家中包まれています。頂いた包みを解いて花入に入れると 次々に開いていくので素敵です。
我が家の弁慶草
日が経って赤みが増しました。
シオン
背丈があるので どうろからの目隠し
起床時間が早い。3:30には起きて用を足してます。お仕事のパトロール中かもしれません。
おりおり
戦没者遺族のみ言葉聞き入りぬ小さき村に多くの戦死者
安倍総理国葬の儀のこの日にて遺族の今に至るを偲ぶ