春の交通安全週間 街頭に立ちました。新学期の始まり。子どもたちは新しい隊列で集団登校。更に短い隊列になりましたが 活力を頂きました。
つくしの坊やもこんな隊列
アズマイチゲは散らばって ニョキニョキ
東一華の先陣
福寿草も
パンジーも
小さな花がコロナ禍の間隔をとって
矢車草も
さてさて愛猫は
健康手帳を出してカウントしたら 5月で満9才のシロタン。いつまでも7才で失礼しました。あくびをすると左下の歯に黒いものが見える気がするけれど---------虫歯じゃなくちゃ良いけど!


おりおり

妹と離れ先頭登校の隊列引きぬそれぞれ進級
新しき役割背負い登校の列労わりぬ6年生は
子どもらの集団登校見れるのも後2年なり学校統合
進級の喜び活気集団登校少し下がりぬあの子は2年