なかなか思うように咲いてくれなかった草フヨウが 今朝咲いていました。
大きくならないので 場所を移して2年目 昨秋から 肥料や日当たりなど ご接待しての開花です。
まだまだ伸びて いくつも咲いてくれるよう期待です。一日花で儚いですね。
お隣に植わっているジューンベリーも やっと伸びる気配。今年の天気 芙蓉もベリーもお気に入りなんだ。
フランネルソウ 酔仙翁
天辺まで咲いたので 切り戻したら 低いところで また咲いてくれました。
お天気が続きそうなので 梅干しです。完熟の小梅を5キロ頂いたので 梅干しと ジャムにしました。ジャムは この暑さにはぴったりの酸味のジャムで好評。
梅干しは 私は人生お初です。殺菌力のある日に当てると 柔らかく美味しい梅になるのだそうです。
シロタンも暑いのに甘えてきます。
おりおり
ポタポタの小梅を笊に広げたり人生お初梅干し体験
手のひらに乗せて食みたり初成りの桃の実ひとつ汁したたらせ
美味しさも格別なれど甘き匂い逃がさず一口誰よりも先