誰かさんのお土産。マタタビです。体に匂いをつけたり 食べたりして シロタン大喜び。

誰かさんが地区の用水路の草刈りに行って 帰りにマタタビを見つけ シロタンにお土産です。

この時期 一部葉がこのように白くなって 虫を呼びつけます。
シロタン2、3日玄関に張り付いていました。
image
大好きな草連玉が密集して そろそろ咲きます。
 
源平シモツケもそろそろ
 
お泊まりさん。随分と長い滞在ですね。
 
 
オカトラノオ
 
 
抜ききれなかったドクダミ
花も葉も とても綺麗  冷蔵庫の脱臭に良いと アメブロの記事で拝見したので 時々摘んで  冷蔵庫に入れてます。揉んで肌につけるとーーー虫除けという友もいるので 半信半疑でーーーーやるときもーーー
 
やっとほかの木と背くらべする気になったリョウブ  これから白い花が咲きます。
どうも白い花の木が好きな私のようです。
 
草連玉 他の花のエリアに食い込んでいますが お邪魔にならないよう気がします。この花のバランスの良さ 花の色大好きです。庭のいろいろなところで大小芽を出して 気ままに咲いてくれます。 
 
グリーンハーツラブラブおりおり白ワイン赤ワイン
二年前の八月の短歌
 
天国もかくの如しと石垣のパウダーサンドの海に遊びぬ
 

石垣のサンゴの海に日が差せば七色の藍われに渦巻く

 

仲間川マングローブの遊覧船自然のままの樹木が続く

 

鍾乳洞われも大きな壺の中水琴窟の水音響く

 

歌三線仲居さん手踊り一気に石垣島の夜が始まる

歌三線仲居の手踊りめでたいな目出度い目出度い扇子広げて

 

声も出ぬほどに気落ちして留守番の家猫今朝は高々威嚇す