ええい!とばかり 今ある材料で巻き寿司を作ってしまいました。
 本当は 夜ご飯でと思っていたのにだったので 誰かさん思いの外の一品で 美味しかった模様。

一つ目は
卵焼きとセロリの粕漬け ご飯は 餅黍と紫米 小麦が入ってます。

二つ目
酢鯖と生姜の甘酢漬けをーーー生姜の甘酢
漬けは自作。薄切りより ちょっと厚みがある方が 私のお好み。


三つ目
卵焼きと梅入り納豆

恵方巻きを意識して 
ちょっと長めにカット

二人分なので 三本あればーーーー
赤み 青みがはっきりあった方がーーーー
でしたが 予想外のご馳走になりました。

若い頃 巻き寿司をしたこともないのに 指導する立場に立たされ ご飯を炊いて 一人練習したことがあります。
熟練でないことは 直ぐに見抜かれ あははでした。懐かしい思い出、見抜いた子の顔が浮かびます。

ちなみに お姑さんは 笹寿司は 美味しくできるけど お稲荷さん 巻き寿司は出来ないからーーーと。そう言ってやらなかったのは思えばーーー優しさかもしれません。どちらも巻き寿司の思い出。


さて シロタン、飽きたらしい猫ベッドの
箱を片付けようとしたら ちょっと待って
箱だけでも 好きすきとシロタン





どうぞ どうぞ

誰かさん 眩暈がして 耳鼻科に行ったら 朝晩ラジオ体操をすれば良くなると言われたそうです。
スマホの動画で 早速ーーーーやってみると 体のあちこちが伸びて 体に良いことが実感されます。

おりおりラブラブラブラブグリーンハーツブルーハーツイエローハーツ

にゃんという言葉一つで迫りくる目を瞬かせお願いとばかり

願い事一番確かにかなうらし愛猫盛んに我にものいう