今年も 可愛らしくサクラタデが咲きだしました。
田舎に暮らしていても 気が付かなければ気が付けない花で 茶仲間の先輩にも 見つけられない
と言うので株分をしました。
稲刈り後の田んぼの畔に 良く見るとあると教えるのが 一番見つけやすい気がします。
稲刈り前の畔は 綺麗に刈ってしまうので 淵よりちょっと入ったところに 細々とさいています。
勿論 田んぼや畑の湿地のどこでも咲いていますが 密集して咲いている姿は 我が家の周りでは
見かけません。皆さん管理がよろしいので・・・・・雑草は直ぐに刈ってしまいます。
毎年種をこぼして 沢山出て来る 秋海棠(シュウカイドウ)
そろそろ飛来してほしいのですが・・・・・
おりおり
心地よきところ知りたる家猫が今年のわらの中に早や寝る
陽の匂いすぐに嗅ぎ付け家猫が今年のわらの上に寝そべる
何時いつと待ち待ちにけり藤袴ヒヨドリバナも既に咲きたり