涼しくなりました。花畑をウロウロする時間も増え 花畑でくつろいでいるカエルに出会います。

やっと草取りも落ち付いて来たところで 蝶やカエルも可愛いねと写真を撮る気にもなりました。

 

 夏野菜の片付けと 秋野菜の植え付け 種まきなど・・・・

くたびれないように・・・・・ぼちぼち。

 

台湾百合が庭のあちこちに 咲きだしました。

 大風が吹かないので 私の背丈を越した百合も辛うじて 自力で立ったまま咲いています。

大小さまざまな台湾百合。

カエルが 玉の簪同様 飛び乗っています。

可愛らしい、小さなカエルばかり・・・・・

 

 

 

  

                           花桃の実 

 

白菜を植え付ける畝を作っていると

シロタン コオロギとじゃれっこ。

つかまりません!!捕まえった!の筈が・・・・逃げられています。

ほら 両手で・・・・目線は逃げられた先!

 

そんな時 ジョウロで水をすくって来たらなんと小魚が入っていたので

ごめんなさい魚クン、シロタンにあげます。

 

こんな小さな魚は 初めて・・・・シロタン魚がなかなか見えなくて・・・・

やっと見えたと思ったら 咥えようとして・・・・・

最後は 熊手のような手で捕まえ 家の中に咥えて行きました。

 

 

 

 

静かにしていたので・・・・美味しかったんですね。

 

もみじ おりおり

 

ハクビシン夜な夜な出没してるらし香らぬ未熟の葡萄旨しと

 

その姿見たことは無しハクビシン 最強にして防備敵わず