まだ雪はあるのですが 果樹の消毒と冬囲いの添え木外しを 誰かさんがしていました。
ご近所同士 立ち話で情報を交換し 始めているようです。
我家も消毒をしたので 庭のあちこちの雪の上に黄色の消毒が見えます。こんな日は シロタン家の中。
何時もと違って しっぽを 可愛げにウエーブさせて
お彼岸のお中日
お手製のおはぎ!!!
店頭で買うのか買わないのか迷いましたが・・・・・買わずに帰って来ました。
そして 年末に煮こんで小分けした冷凍の小豆の最後を使って
義妹が「私の母はラップを手のひらに乗せて 餡子を包むんですよ。」と言っていたのを思い出し
大きなおはぎ 小さなおはぎ どちらもたっぷり餡子で包んで はい 出来上がり。
そして 今年も小豆を作ろう!!と
もう一つ 変な色は えごまのおはぎ
炒り方が強すぎましたね ちょっと色がきつい。でも、紫蘇の香りがして香ばしい。
そして 今年もエゴマ少しでも良いから作ろう!!でした。
今日は雪か雨との予報に 当地方は雨です。雪に浸み入る 浸み入りながら雪を溶かして消す雨 雪消雨です。
おりおり
御近所の果樹にも消毒してきたと夫帰り来る優しき人なり
大病を経て四年なり歳月が体を癒す果樹も野菜も