「家の光り」の付録の本です。簡単に作れるので 重宝してます。
茶友が遊びに来ると言うので 何か?と思い 今日は下の写真を選びました。
使った果樹は プルーン 自家製ジャム
他に材料は
卵3個
薄力70g
砂糖 30gでした。
上手く写真のようにならなかったのは
・卵g小さかった
・卵と砂糖の泡立てが足りなかった
・7分から10分とあり10分焼いたが 8分で良かった
・この材料では 小さなトレーにしたほうが良かった。 でした。
写真を見ると 巻き数が少ないので きっと小さな型に流したのですね。天板とあったので 天板にやったら ちょっと薄くなってしまいました。
また 挑戦します。お楽しみに?
ばあちゃん手編みのチョッキ
昔はばあちゃんの孫が着てたのに この頃人間のかあさんちゃっかり着てる。
シロタンも膝の上で 掛けてもらった。手編みは大事にするので長持ちするんだって!!
おりおり
ぶあつき雪消え去るをただ待ちぬ野菜の種を幾つかととのへ