見上げれば色良きもみじ浅葉野庵 雪降る前の茶房の賑わい
台所の椅子に丸まる家猫は毛皮広げて暖を纏えり
菜の花の花咲く頃に通い来ぬ雪降る前の紅葉の茶房
緋の色にもみじしておりテイカカズラ絡める支えの小さきが哀れ
ハマギク いいえイソギク私です花の乏しき晩秋の庭
花梨とマルメロの木があります。マルメロは髭もじゃの果実で
ジャムにすると美味しいのですが 花梨は・・・・・・玄関に置いて
香りを楽しむくらいです。
正月飾りの南天を蒔いてみたら 秋口になって びっしり実生。
来年まで雪の下で 春を待てるでしょうか。
おまけ 去年のシロタン
どんぐりのこと
どんぐりは吉原さん家の外猫らしい。大人しい猫で 雌ではないかと・・・・。ココちゃん家 赤丸の家でも 玄関が開いていると家の中まで入り 猫ちゃんの餌の残りを綺麗に食べ尽くして行ってくれるらしい。我家と全く同じ。ちょっとノンビリ型の優しい猫なのでやっぱり・・・・・でした。