白銀の世界から 緑あふれる景色を見ると・・・・・

見ているだけで 楽しい。

 雨氷で山の木が倒れる記事を見た。霧氷や樹氷は 見たり聞いたりしていたが 雨氷は 初めて。
なんでも、樹木に付いた雨粒が一瞬にして氷るその現象を雨氷と言うらしい。標高1000m前後の山の木が 一瞬にして凍った雨粒の重みに耐えられなくなって 倒れるらしい。雨氷の重さは 木によっては 1トンの重さにもなるとか。

 雪が少なく庭の木々が 寒そうに見える。例年だと雪の下になっているものが 寒さに晒されている。日中 寒そうな鉢植えの植物を 軒下に入れ お日様に当てた。少しは寒さをしのいでくれるだろう。

猫の白右衛門は 炬燵に直ぐにもぐっている。近所の赤丸は 朝方4時ごろから 外に出て徘徊しているというが・・・・・

どうも、赤丸は 野良猫だったころの生活が忘れられなく ご活躍だという。それじゃあ 半野良だねというと 全くそうで 台所も漁るらしい。野生的でとても可愛らしい猫ですが。