たそがれの倉敷の街最終便の川舟流しに家族と乗りぬ
黄昏の倉敷の街「川舟流し」緑の木立にあかりが灯る
川舟の流しに遊ぶ夕間暮れ月色の明かり柳を照らす
白鷺城天守制覇の旅の中日穏やかなりし川舟流し
柳の木々が靡ける倉敷川の川面に映る明かりも揺れて
編み笠をかぶる船頭「川舟流し」岸辺の建物・商い語る
ベネチアの運河を渡る日本版風情豊かな江戸の町並み
朝ドラのカーネーションにマッサンも当地の撮影幻走る
白鳥の羽が川面に流れ来ればオール捌きでさらりと拾えり
ネットで見ると 暗くなった町は 更にライトアップされるようですが・・・・・
我々は・・・・今宵の宿へでした。
アイビースクエアは 家族の誰かが 料金はみんなお食事に回しているねと言うほどのベッドでしたが、昔の建物を利用した客室に風呂満足して ここでは うふふ 二回風呂に入りました。やったぁです。
おまけのシロタン
炬燵にあたって 本広げると 本の下に飛び込んでくる。
新聞を広げると 新聞の下に飛び込んできて 下から手にじゃれて来る。
新聞は 読めないらしい。
字には興味を示さない。単に隠れるのが楽しいらしい。ゴソゴソの音も良いらしい。
シロチャンおいでぇ~の甘い声に 「アアン」とか「ウィ」とか言って
いそいそと誰かの所に行くようになったが・・・・大好きな人の監視は怠らない。
終には ニャアンと 好きな人の所に来る。
好きな人は 勿論コザクラです。
おまけの続き
この蓋取り 家族のプレゼント
もうずいぶん愛用してます。ほとんどの蓋がこれで 取れます。
頂き物の ジャムを使って ロールケーキ。
ちょっと 焼きすぎましたが 一瓶さっと塗れて ロールにも馴染んで美味しい。
レパートリーの中で 一番簡単で 美味しい。