家の西側の畑 1枚を花畑にしたのは 3年前。
花畑のテーマは 「アサギマダラをお招きする庭」でした。
フジバカマの紅白を 庭の中心にたっぷり植えました。
去年は 見落としたのか 来なかったのか 会えずでしたが
昨日隣のご主人が 「コザクラさん、アサギマダラ来たよぉ~」と声を掛けてくれたので
お昼ご飯食べかけで 出てみると・・・・
ちょっと小振りのアサギマダラですが 1匹飛来。
1匹ですが 優雅な舞を しばらく見せてくれました。
止まる所は ヒヨドリバナの端の下の方なので 写真の撮りにくいこと!!
ちょっと 近くへ行ったら 飛び立ちました。
フジバカマやヒヨドリバナがお好みのようですが ヒヨドリバナの方が 本命のようです。
以下は
013.10月の台風一過の後に アサギマダラが 飛来した時の写真
2年前の写真が あまりにも綺麗で ショックです。
アサギマダラも 来てくれるはずです。
アサギマダラに魅せられたのは 06年8月の志賀高原
この写真。この時 アサギマダラが 丁度南の国に 旅立つときだったのか
群舞に出会いました。それなのに チョウチョと遊んでいて 写真はこの一枚だけ。
誰かさんは 写したと思うのですが・・・・・
また、会いたいですね。
来年と言わず・・・・それにしても 寒くなり過ぎましたね。