知らない間に ライスセンターへの道が除雪されて開いていた。清々しい気持ちで 今朝はこの道を散歩。


昼間 雪の上を歩くとグサッと膝まで雪に埋まってしまうが 凍みこんだ朝は雪の上をどこへでも歩いていける。
ただし 川の上は禁物。
土地の子どもたちは 昔は雪の上を歩いて 近道したと・・・・・・・


耕地整理をした田圃は 広くて・・・その上段差もきついので 雪原となった大きな田んぼで クロススキーの練習には良いかもしれない。


誰の足跡もない雪原に ここに来たばかりの頃は感動したが 足跡を付けるには広すぎる。


この道は まだまだ必要ないので 雪がそのまま残っている。
上り坂なので 散歩には丁度好いんだけど。


黒々としたが土が あちこち出て来た。とりあえず その土を雪の上に蒔くと早く雪が溶ける。


野沢菜の畑に ちょっと蒔いておこうかな?