袋が外れそうな所 ヒヨドリに食べられそうな所の葡萄(スチューベン)を 収穫しました。ご近所に配ってもまだ余ったので そうだ ジュースにして見ようと・・・・・・・・・・・・・

まずは 粒を外して 塩で洗って

水けを切って ジューザーに・・・・・・3房入れてみました。



ミキサーにかける時は 種を取ってとありました。

ジューサーなので そのまま・・・・・・

ワインと同じで 渋みがありますが 甘みたっぷりで美味しかったです。


誰かは 焼酎を入れてみようかな? 氷も入れようかな?と楽しそう。

私は 氷も 焼酎も無。美味しかった!!

でも 葡萄のままの方が美味しいかもしれません。ジュースにして 寒天で固めて・・・・
とか もう一工夫ですね。






種を蒔いて 芽が出てきた春菊や小松菜、野沢菜の畝で チョイチョイと穴を掘り 大小をして ご丁寧にも
また 更に大きくチョイチョイをしているので 「シロタン バツ!!ダメダメ!!」と言いますが、全く分からない様子です。
仕方ないので やられたところだけ 部分的に蒔き直しをします。
やれやれ・・・・・