普通なら 家の中でと言う位の 土砂降りの雨のj中 小布施に行きたいという家族の願いで 出かけてきました。
お盆の出来事です。
こんな 土砂降りの中 ここに来る人はいないだろうと思っていましたが 流石の小布施でした。
レンブです。林檎のようになるんだとばかり思っていたので 感動。
下にいくつか落ちていたので 誰かが いたずらしたのかと思ったら・・・・
落ちるのだそうです。いくら 野生的な私でも 流石に かじってみる気にはなりません。
販売するほどの味にはならないとのことでした。
ヒッソリと 咲いていました。この花に会えただけで
感激のガーデンでした。
やはり 緑に赤は 映えます。
小山を作り 芝を張り 花を植えてありました。
ゆったりとした イギリス式ガーデンです。
何時もは 予約はしないで 出かけるのですがお盆だったので
昼食を予約して出かけました。ヒットでした。混雑していたので 予約なしでは
待たされたかもしれません。さすが 小布施 しゃれた料理でした。
野菜の切り方 勉強になりました。それぞれ 違うものを注文して・・・・・・・・
土砂降りの雨で無かったら 外の売店も もっと花が出されていたかもしれません。
小布施は 洒落ているので どこのお店でも それなりの料理が出るなあと 感心しました。
おしゃれなお店がたくさんあります。
シロタンが まだ 小さかったころの写真