花畑のパトロール中 クンクン



もしもし シロタン ご職業は?

なんて書こうか 職業欄?

昨日確か お隣のタヌキさんが 「畑で草取りをしたいたら 鼠が出て来たので
叩いて 殺した。シロタンにどう?。」だって。勿論 僕だったら「御馳走様です。」
というのに 人間の母さん おことわりしたんだって・・・・・・・・・

それで タヌキさん 花畑の石の上に置いとくねと・・・・・瞬く間に 無くなったって!

そりゃあ 御馳走だもん。


あ そうそう 職業はネズミ獲り モグラ獲りが本業ですって 歯切れよく
言いたいんだけど・・・・もぐもぐ。ネズミは見かけないので・・・・・ええええぇと
人間はどこまで優しく猫に接しられるか 鑑定しております? で、いいかなあ?


困るよね。


津南までお風呂に行ったら 道端に 葉の一部を白くした木を見つけたので、お土産だって

ほら、マタタビ!!!

思わず 頬ずりをして 遊んだら「やっぱりね、マタタビだね。だって!!

枯れて来たけれど まだまだ 楽しんでいるので 片付けられません。鑑定!!優しい人たちだ
花丸。



移植したので 小さな花のカシワバアジサイと芥子


シロのホタルブクロ
良く増えるけど 抜くのは簡単なので ・・・・・




矮性のベロニカ 根強い
良く増える。低く咲くので 邪魔にならない。 


手前に 利休梅があるので 競い合って伸びている夏椿。

ばあちゃんの部屋から見ると 利休梅を越えた枝が 咲きだしている。

そうか、下の方は 利休梅で日陰になってしまい 咲きだしが遅いんだ。


マロンが 我が家から 子猫を連れて移動した。2,3日朝方 子猫の声がしたが
昨日今日と子猫の声がしなくなった。

多分 電鉄の運転手さんの女将さんが 可愛がっていると思う。
マロンを飼っても良いと言っていたので・・・・・・・・・・

マロンは 一日に一回は 餌をくれとくる。二日ばかりやらなかったけど 
我が家の敷地の外れまで連れて行って そこで マロンが食べるだけの量をやっている。
家族には 勿論内緒。シロタンにも内緒。

マロンは賢いので 私の気持ちは察知していると思う。