夕方 たっぷりと 水をやっているので ホースの届く範囲は 快適な住まい。ボチボチですが カエルが目に入るようになりました。
耳を澄ませばではなく 目を 凝らすと・・・・・です。玉の簪の大きな葉の上 ここなら 猫たちの目にも入りません。
ばあちゃんのお気に入りでした。ちょっと 梅雨になったら 株分けして増やそうと思います。
西洋ナデシコ 大分花びらを見せてくれるようになってきました。今朝は5種類の色を見つけられましたが・・・・
一番奥 北側は まだ一つも開いていません。何色なんでしょうね。時々カエルがいますが 逃げ足が速くて・・・・
ハルシュウメイギクが ほぼ 満開。ヒメフウロと花を競っている。
好きな花の実生の殆どが 確認できた。一番遅いのはヤブミョウガ。消えたかと心配していると とんでもないところまで 伸びて芽吹く。
みんな出揃うと 草刈りが使えるんだけど・・・・・・・