このおもちゃ 大好き 咥えて 放り投げて 遊びます 



人間の御母さん 忙しそう。菓子折りを持って 僕の事で ご近所に相談に出かけました。何だろう?ええ!!旅行に出かけるので 留守にするてぇ!! 大丈夫 任せなさい。猫は独りでも生きていける!!すぐに猫の御母さんを呼び込んで 一緒に暮らそう。母さん、どうするだろう?

ダメに決まってる。猫の母さんは自由が好きなんだし 留守番に応じるはずがない。ただ餌を食べるだけだ。独りで留守番だ。

仲良しに 一日二食と、トイレの掃除を頼んだそうです。請負人は 水は? 外に出たら?とか 質問があったそうです。人間のかあさんは 出来ましたら・・・・とお願いしたそうです。更に 大丈夫かな 寂しがらないかなと聞いてくれたので 出来ましたら 御茶など飲んで 抱っこしてもらえれば・・・・とも 頼んでくれたようです。友だちは 笑っていたそうです。以前 友だちの友だちが 入院をして 20日位猫のお世話をしてあげたら 猫は最後はストレスが溜まって そこらじゅうでおしっこをして 大変だったそうです。

 さて、昨日は人間の母さん 用事で出かけた。何時もは良く寝ているのに 何だか水槽の魚が気になって 植木鉢の置いてある棚に飛び乗った。その途端 鉢を落として サクラソウがやっと咲いた植木鉢を割って 土をまき散らした。人間の母さん帰って来て 嘆いていた。やだねえ この鉢 シロタンのことお願いする人に あげようと思っていたのに・・・・・・・・人間のお父さんが 帰ってきたら 母さんは 僕の事を 言いつけていた。「蹴っ飛ばしてやったよね?」「ゴツンとやったよね。」 だめだめ あきれ返っちゃったし 残念で 怒る元気も出なかったってさ。そして だめだよ 棒で頭をコツンしようと思っていたら 棒の先にじゃれついているんだから・・・・・・だって。

まだやっと11か月になったばかりの猫なので 御勘弁を。
きっと 留守番しっかりやってみます。まあ さかなと良くじゃれつく月下美人はお任せください。カーテン ソファ カーペット 柱 どれも大好き思い切り楽しみます。