

カエルが二匹 玉の簪で見張りをしている。花の中に入ってやってくれないかな?
良い香りがしているので カエルもうっとり じっと動かない
ナツメが 大分大きくなって ばあちゃんの部屋に 木陰を提供してくれるようになった。
スプーンで 流動食を口に入れてやり 時々ナツメの話をする
一番高いところに 実を付けているので 収獲は しにくそう
でも 美味しいから 頑張るか 荒々しく のこぎりですね
なんとなくキャンベラが 匂いだした!!
美味しくなろうと熟成中の様だ
カラスが いたずらをして 味見していたので 家族が そんな場所は 袋をもう一枚したとのこと。
三か所 厳重取り締まり中!!
虫よけに良いと ご近所が言うので そこら中に 種を蒔いたら バジルが元気
雨が降ると 重くなり倒れるので 切り戻しをしてやると また 更に大きくなる
香りが良いので 気前よく切って台所の空き瓶に入れて楽しんでいる。
紫蘇と全く同じような花で 白花なのが すがすがしい
薔薇の花弁が なんで こんな所に飛んでいるのかと覗いたら 赤の木蓮が返り咲いていた
我が家では 初花なんだけど・・・・・・どうしたの?
植えて二年目 大きくはなっていないけど 花芽がたくさんついている。白の木蓮と
競争して そのうちこの花畑いっぱいに咲いてくれるだろう。