ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ
ハクサンコザクラのブログ

ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ
連日 ざる一杯のトマト どうやったって食べきれない。
湯銭で皮をむいて 袋に入れて冷凍
鍋ひとつトマトを煮て ミキサーにかけ 袋に入れて冷凍
などしたが 冷凍庫が この先大丈夫かと心配になり トマトソースにして ビン詰めにすることにした

瓶は 良く洗って 500Wの電子レンジで 瓶一つにつき 1分
蓋は 鍋に水を入れて5分煮沸

さあ トマトソースは
玉ねぎ セロリ ニンニクを微塵切にして炒め トマト 月桂樹 こしょうを入れて 煮る
三分の二位に 煮詰まったら 瓶に詰めて 煮沸15分でした。

ちなみに 我が家にない材料は ニンニクのみ
人参はジュースで使う貴重品なので 使わず煮込んだ。

大きめの鍋だと 中くらいの瓶10個 今日くらいの鍋だと 瓶6個できた。

あんまり スパゲッテイは食べないけど こんなにソースが出来てどうするのだろう?
まあ いいかあ 今年は お出かけの時は ソースを持って出かけよう