レンゲツツジが咲いたので 見に来て・・・・・と・・・ お茶も出すよと言われたので
見に行ったら 本当に見事な咲きっぷり。
雪国は このような樹形にしないとねと勉強になった。
雪の下に 埋まってしまうと 折れるばかりで 立ち上がれない。 ついでに藤。
小さな山の藤を 庭先に植えて 何十年とたった記念樹。棚の下に行くと 良いにおい。
私も真似てやってみようとしたが 雪に負けた。愛されて育つと 樹木も このような形で
愛してくれた人を 癒してくれる。
久しぶりの散歩、紅白のシロツメクサ。自然のなせる技ですね。
そして 水色の蔓日々草 この位に土手を占めると美しい
我が家はこのピンクバージョンだが・・・
田植え前の水田