ハクサンコザクラのブログ
別所温泉 常楽寺の御舟松

家族で来たことがある場所ですが 松に会ってきました

ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ
ハクサンコザクラのブログ
第48回長瀬小学校同級会の朝食です。何故籠に入っているのかな、いわれがあるのかなと思いましたが

単純に 運びう安いからかな。これで夕食で良いわというご馳走でした。薄味の食事をしているので

ちょっと 抵抗がありましたが 風呂上がりの贅沢なモーニングタイムでした。

旅館は朝日旅館でした。幹事の一人に入れられてあったので 葉書のまとめが大変でした。


ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ
如何?苺畑は 満開!!たくさん食べれそうで 嬉しい
ハクサンコザクラのブログ
畑への道 鏡田になっていて しばし休憩
ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ
ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ
やっと 咲いた利休梅。あまりの美しさに なぜ利休という名前が付いているのか調べた。

千利休とは 全く関係がないとのこと・・・・では なぜ その名前なのでしょうね。

蕾も花も 香りも素敵です。


ハクサンコザクラのブログ
畑へ行く道に 芽吹いていたのを 春先 庭にお招きしました。
種をたくさんこぼして スミレの丘に・・・・・・・なるといいなあです。
ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ

ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ
どうも サクラソウは白が 先に咲いて エリアを広げてしまうようです。

ピンクを保護しないと 白ばかりになってしまいそうです。

白は好きだけど この花は 両方が咲いて居る景色が好きです。

朝 夕気持ちの良い季節になりました。日没まで気ままに 畑や花畑をウロウロしていると

ついつい 夕食は・・・・・となってしまいます。