ハクサンコザクラのブログ

まんまるく花のような形は九綸草の芽  ツンツンギザギザの葉は 日本桜草。どちらも この環境があっ


ているのか どんどん増える。雪囲いの棒をこのエリアに立てるので 被害はあるが 更に大きな被害は 


花あることに気が付かない家族が 雪囲いを外す時に 踏みつけてしまうのであります


ああ 勘弁して!!と思って 棒を立てるが 時すでに遅しが大方。


今年もよく増えた。四種類が競い合ってエリアを広げている。込みすぎると 他の場所に移植しているが


一年のうちで この花の咲く時が 一番うれしい。