年末の空 白銀の世界に広がる 澄み切った青い空 如何? そして 117合の線の雪の壁は
まだまだ こんなもの。東京に住む娘が帰ってきて 「あれ!?少ないじゃん!」
さてさて ぼちぼち お正月の料理を
まずは キンピラ、人参たっぷり入れて 油でいため 塩で味付け
料理酒と そばつゆを ちょっと入れて 少し煮詰めて 出来上がり
日高昆布で 鰊と鮭の昆布巻き
白いかんぴょうは 松本の友だちの手作り
夕顔の皮をむいて 干したもの 年々上手に友だちは なって行く。来年は私も作ろうかな
昆布巻きは ストーブの上に 置いておけば コトコト煮えて お正月には 美味しく食べれるはず。
東京銀座の清月堂の和菓子。何故か台が二枚 入っていました。
三年前に遺漏にしますかと言われ お断りした姑の口に 入れてやると
美味しいそうに 食べたので これは 美味しいお菓子だと 家族で頂きました。
本当に美味しいお菓子で 抹茶が欲しくなり 小服で頂きました。
さあこれから 黒豆を洗って 水を入れ ストーブの上で コトコト。
ストーブって 働き者です。