ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ
雪の中から顔をだしたばかりの頃、花は下を向いています。此処三日で ふっくらと蕾が膨らんだので

そろそろいい香りがしてくるでしょうか。沈丁花科の花なのです。
 

 名前は夏坊主。夏には赤い実を付けて 葉っぱはみな落ちてしまいます。

夏坊主って名前は 覚えやすいです。此花以外と皆さん好きなのか ご近所の庭先に大抵咲いています。

木の花としては 一番なので、雪国では 喜ばれるのかもしれません。


今日は 淡交会の講習会で 松本まで遊びに

雪を抱いたアルプスが ずらっと見渡せ 白梅紅梅がさきだし 山肌にはジシャが咲き出していました。