ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ
 この時期になると 決まって 松本の友だちが 寒中見舞いと言って 農産物を送ってくれる。


今年も 餅(きび餅 豆胡麻紫蘇餅 白餅) 長いも 南瓜を送ってくれた。親戚一同 大丈夫 雪対策は出来て


いるからと 安気に思っている中 友だちの優しい心遣いに ほろりと胸が熱くなる。学生時代の無二の友達の計


らいだから 特に嬉しい。

 

 以前、自衛隊が出動するくらい雪が降ったときからの 友だちの差し入れだ。餅は勿論 私のものより美味し


い。そして なんと言ってもこの南瓜。今取れたばかりのような 新鮮さでした。ご馳走様でした。


最後に 蜜柑のように写っているのは 天日干しの南瓜。飯山に雪が降っているときは 松本は 快晴。冷え冷


えする冷気の中で スライスした南瓜を干すのだそうだ。よく晴れると一日。そうでないときは 2,3日干すとのこ


と。 ビックリするほど甘くなり 歯ごたえも 面白い。私もやってみたが 秋はカビが生えてしまう。松本のこの時


期が 最適のようです。


 美味しいんで 冷凍室に入れて 一時保存。大勢集まったときの 極上のご馳走の一つにするつもりです。


ご馳走様でした。 



あ、そうそう 6っめ?のガトーショコラができました。姪っ子に振舞います。