一度 鉢いっぱいに 咲ききったジャコバサボテンが 二番目の蕾を咲かせ始めました。
零下になる玄関では きっと残った蕾は 開かないだろうと思っていたのですが 透明感のある薄紅色の花びら
を そっと開いて 氷細工の花のように咲いています。
逆境にもめげず 咲ききる花のすがすがしさが 見事で 脱帽です。
これは 二階の窓辺 火の気は全くありません。
これまただめかと思っていたら 蕾が膨らんできて 咲き出しました。
寒くてか 完全に開ききっていません。
これからでしょうか。
ちょっと 日が長くなって 遠くの春の声が 届いているのかも知れません。
カランディバーは まだ しっかり 硬い蕾のままです。
家の中の温かそうな場所 三箇所に
「何所が一番に咲くんですかあ?」
と 置いてありますが まだ 返事が聞こえません。