ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ


ハクサンコザクラのブログ

長野新幹線に乗って東京に行くには 飯山線に一時間前後乗って出かけます。連絡は悪いので場合によっては

 東京からの帰りだと一時間待ちということもあります。それが、2014年開業する北陸新幹線に乗れるようにな

るとその一時間があっという間になってくれそうで 嬉しい。


その工事現場を 日々行き来して楽しんでいる。今日は 夫が運転するので 車の窓から写真を撮った。滅多に

お目にかかることはないというクレーン車が10台くらい立ち上がっている。日本で有数しかないという大型のクレ

ーン車もあるので 晴れていればここに立ち尽くして 橋の上が にぎやかになることでしょう。


なにしろ北陸新幹線の姿を飯山地区で見れるのは ここだけ。後はトンネルに入ってしまいます。そのため千曲

川の水をくみ上げ 温め雪を消す仕組みも作っているとのこと。上杉謙信が武田の軍勢に攻め込まれないよう、

吊り橋の綱を切ったという伝説の綱切り橋と新幹線の雪を消す近代兵器の備えた橋がならび その勇士がみれ

るスポットです。