一日の積雪量が 膝を越し 腰まで届くかの降り方になりました。
一面の雪です。
屋根から落ちる雪の音も激しくなり 軒下に落下した雪が 高く積もりつつあります。
姪が 父親とスキーに来て 北竜湖スキー場で 三日ボードをしています。
ここは穴場で 初心者を連れて上級者も楽しむには 最適です。
・おばちゃん リフト券出すんだけど 二枚きるところ一枚サービスで お父さんの分 切らなかったよ。
・ボードのレッスン半日3000円 一日なら4000円、
個人レッスンは16000円とのことでした。
姪は ボードを二日受けました。 二日とも一般の4000円のレッスンです。
ただ、申込者が二日とも 一人だったので 個人レッスンを受けたのと同じでラッキーと大喜びでした。
・ゲレンデは 初級 中級 上級コースがあります。
リフトは短いので 体が冷えることなく又滑れるとスキーの1級免許のある父親もご満悦。
コースも短いので 初心者の娘のレッスンをのぞきながら パトロールしながら 自分も楽しめるとのことでした。
地元の人の経営で 今日は義弟が 昨日と同じスキーを借りようとすると スキー2000円 ストック100円なのに
「そんなに もらっちゃわるいわさ。」と1000円しか取らなかったとか。
ほんとかなあ。
弟そんなにいい男でも ないのだけれど。
めいっこも11時半頃には ゲレンデがすいていて 雪のパウダースノウで すいすい滑れるので
満足したと帰って来ました。
お土産は シロウリの粕漬け 野沢菜の漬物、煮物、キューイフルーツ 干し柿を持たせます。
お母さんに 納豆を買ってきて おおつぶで美味しいんだよと言われてきたそうです。
ビミサン(めんつゆ)、カゴメソース(とんかつ)もお母さんには 人気があります。
一面の雪です。
屋根から落ちる雪の音も激しくなり 軒下に落下した雪が 高く積もりつつあります。




姪が 父親とスキーに来て 北竜湖スキー場で 三日ボードをしています。
ここは穴場で 初心者を連れて上級者も楽しむには 最適です。
・おばちゃん リフト券出すんだけど 二枚きるところ一枚サービスで お父さんの分 切らなかったよ。
・ボードのレッスン半日3000円 一日なら4000円、
個人レッスンは16000円とのことでした。
姪は ボードを二日受けました。 二日とも一般の4000円のレッスンです。
ただ、申込者が二日とも 一人だったので 個人レッスンを受けたのと同じでラッキーと大喜びでした。
・ゲレンデは 初級 中級 上級コースがあります。
リフトは短いので 体が冷えることなく又滑れるとスキーの1級免許のある父親もご満悦。
コースも短いので 初心者の娘のレッスンをのぞきながら パトロールしながら 自分も楽しめるとのことでした。
地元の人の経営で 今日は義弟が 昨日と同じスキーを借りようとすると スキー2000円 ストック100円なのに
「そんなに もらっちゃわるいわさ。」と1000円しか取らなかったとか。
ほんとかなあ。
弟そんなにいい男でも ないのだけれど。
めいっこも11時半頃には ゲレンデがすいていて 雪のパウダースノウで すいすい滑れるので
満足したと帰って来ました。

お土産は シロウリの粕漬け 野沢菜の漬物、煮物、キューイフルーツ 干し柿を持たせます。
お母さんに 納豆を買ってきて おおつぶで美味しいんだよと言われてきたそうです。
ビミサン(めんつゆ)、カゴメソース(とんかつ)もお母さんには 人気があります。