マルメロが たくさんなりました。雪囲いをしていると 時々落ちてきます。
落ちたマルメロを 三つを 今日はジャムにして見ました。
ハクサンコザクラのブログ


ハクサンコザクラのブログ


ハクサンコザクラのブログ

これは マルメロ でも通常これを花梨といってジャムで売り出しています。
 マルメロは ゴツゴツしていて 短い毛が生えています。

花梨はツルッとしていて ごつごつしていません。
ラクビーボールのような形です。我が家では 日の当たりが悪いのかまだ 青いままです。

タワシで ゴシゴシ洗ったので ピカピカのマルメロ!
皮を剥いて 芯を取って 薄切りにして 先ずは煮て 柔らかくし
砂糖をいれました。

仕上げに クエン酸を小さじ二分の一入れて出来上がり 瓶詰めにしました。

瓶は洗って レンジで1分 蓋は 煮沸
八分目まで ジャムをいれ 鍋に瓶詰めしたジャムをいれ 沸騰から15分煮沸
瓶の蓋を ぎゅっとしめて 出来上がり 


ハクサンコザクラのブログ
 
今日は 前に作ったブラックベリーのジャムと カリンジャムの二種類の
ロールケーキにしました。勿論マルメロ三つですから ジャムの瓶詰も三つでき 
しばらくは 美味しいお茶になります。

午後は ご近所にロールケーキを持って お茶に行きます。
「上手だでな。」って言って貰うために これが大事。