台風の余波 雨の高速を 観光バスと先を競って 一時間緊張しまくって 
実家まで行ってきました。
96歳の母が 「え!雨の中。」 「はいはい 電話の代わり 電話よりたまには いいでしょ。」

兄に大歓迎されて 冷蔵庫のお宝 松茸一本新米ご飯で ご馳走になって来ました。
ゆっくり遊んで 帰るとき 義姉が 松茸ご飯をお握りにしてくれ お土産とのこと。
ありがとう。お宝 お宝

ああ、食べる前に写真を撮れば良かった!!
あああぁ。 

そこで 今日は 昨日のブログ 人はクリックなんてしてくれないよな
もったいない あの桜と コスモス

よし でっかく今日は 出そう と・・・・・・


飯山市常盤の道の駅「千曲川」の堤防沿いに 桜並木があります
例年この時期になると 桜が ちらほら咲きます
初めは 堤防なので 風に葉が吹き飛ばされ 寒い日を経て 春と勘違いして咲いているのかと
思いましたが 葉が付いていても咲くので 秋にも少し咲く種類なのですね

近寄ってみて 初めて知りました 八重です。

ハクサンコザクラのブログ

このコスモスは 夏咲いたコスモスが 落とした種 実生のコスモス
コスモスが 蒔いたコスモス
コスモスの 粋な計らい・・・・桜と見てね 秋の桜を


ハクサンコザクラのブログ

背丈は 30センチくらい
幅広く道路沿い百メートル?位 もっとかなあ 咲いているのです
夏のときより 清楚で、可憐で そして一斉に咲き出しました

咲くなら 今よと・・・・・・・・咲いています
走っていって 「綺麗です それはそれは」と 声をかけたくなります

ハクサンコザクラのブログ

ハクサンコザクラのブログ-コスモス

やっぱり 綺麗です 自己満足
これが大事