散歩に出たら 我が家のエリアの川沿いに刈っても 刈っても枯れないクコが
花を付けていた。棘がなかったら 茶花としても良さそうだけど
棘があるから・・・・

ハクサンコザクラのブログ-クコの花
春は若芽を摘んで お浸しや胡麻和えで 食べてみた。
摘んでも摘んでも又出てくるので ちょっと一品には いい。

ハクサンコザクラのブログ-クコ

更に良く見ると ちょっと大丈夫という位の実を付けていた。
花がみんな実になる頃 誰も食べないので 時々口に含んでみる。
もう一つと 手が出るような味ではない。

酸味とエグミがちょっとある
二つ位は 味見をしても いいクコの実

ハクサンコザクラのブログ-クコの実

明日は 天下の正受庵で 茶会がある。萩の花が咲いていると思います。
ススキもきっと。良い一日になります。

夜は 近くの八幡神社のお祭りで 区民(26軒)総出の祭りです。
今日は草とりを八時から十時半まで。汗だくでした。