昨日は、病院へ病院
抗がん剤点滴してきましたチュー
10クール目ラストの、
パクリタキセル&アバスチン!

そして、、、
やっと、 1冊の本を読み終えました~拍手拍手拍手拍手拍手10ヶ月も、かかりましたがアセアセ
なるべく起きてた方が、夜寝やすいので、
眠気防止対策として、点滴中は読書するように過ごしてましたラブラブ
眠気に勝てないとき、ページを何度も読み返したときを、なんとか乗り越えました拍手拍手拍手拍手拍手


本を読むことで、
イマジネーションが膨らむおすましペガサス乙女のトキメキ
改めて、本当に大事なことだなぁと、点滴をしながら実感しましたちょうちょ

家にあるのに読んでなかった本、
子どもの頃に読んでいなかったのがお恥ずかしいくらいですが、、、
『赤毛のアン』ハート
想像力がものすごく豊かな、アンは、
とっても心強い味方になってくれたような気がしましたキラキラ
風景描写もきれいで、ほんわかしたり、
クスッと笑える事件もあったし、
最後は、じわ~っと、感 動 ピンクハート

アンには素晴らしい飛び抜けた想像力がある桜
だから、病気になっても、どんな状況であっても、
想像力、自然を感じる心、奪われないんじゃないかな、いや~自分自身が奪っちゃいけないなと、大切なことを教えてくれたチューリップ
アン、ありがとうお願い

また点滴中に、
2回目をじっくり読もうと思いますラブラブ
お気に入りの1冊になりましたハート
再び、グリーンゲイブルズへグリーンハーツ
(でもその前に、別の本に誘惑されそうな(笑))

いつか、、、
プリンスエドワード島へ行ってみたいですね~照れ