ウォーキングに持参したい小物というものが
あるそうなので調べてみました。

ダイエットのためにウォーキングをするとき、
ウォーキングがより楽しく、安全にできる
ようなウォーキング・グッズを持参すると、
ウォーキングが楽しく続けられるようになります。

◆手袋
 夏は、日焼け防止、
 冬は、防寒対策として、
 また山をウォーキングするときには転倒時のけがを防ぐために、
 ぜひ用意しておきたいものだそうです。
 以外でしたね。夏の日焼け防止は、言われてみるとなるほど、です。

◆ポケット図鑑のようなもの
 ウォーキングでは、普段気付かない小さな虫や花、
 鳥や動物との出会いもあります。
 なんていう名前だろう?と思ったときに、持っていると便利です。
 これまた以外な物です。
 でも普段のダイエット・ウォーキングでは持たないでしょうね。

◆デジタルカメラ
 遠出のウォーキングのときに持参して、出会ったもの、
 珍しいものを見つけたとき写真に撮っておくといいでしょう。
 ウォーキング・ダイエットが、楽しくなります。
 遠出なら理解できますね。

◆筆記具とメモ帳
 地図などに目印をつけたり、行った先で見つけたこと、
 思ったことなどを記録しておけます。
 仕事に役立つことがあるかもしれません。
 これも遠出の時でしょう。

◆携帯電話
 何かあったときの連絡手段として、必ず持ってウォーキングしたいですね。
 携帯電話を持ってのウォーキングは、家で待っている人の安心にもなります。
 これは、今では当たり前でしょう。


他には、夜、ダイエットのためにウォーキングをするなら、
反射材つきのたすきや懐中電灯なども、
ウォーキングの際の安全グッズとして役立ちます。

必要なウォーキンググッズは、ウォーキングの回数を
重ねるごとに厳選されるはずですね。
できるだけ少なく、でもこれだけは外したくない
ウォーキング・グッズが決まってくるでしょう。

確かに必要最低限です。
経験から必要性が判ってきますね。

今日も読んでいただきありがとうございました!