ダイエットに役立つ知識をご紹介します。

トランス脂肪酸には気をつけよう

食事から出来るだけトランス脂肪酸を省きましょう。

トランス脂肪酸が特に多く含まれている食品には
以下のものがあります。


マーガリンやショートニング
インスタント食品
クラッカー、クッキー、ケーキ類
ポテトチップス、コーンチップス、ポップコーン
ファストフードの揚げもの(フライド・チキン、フライド・フィッシュ、フライド・ポテト、ドーナツ)
ハンバーガー、チーズバーガー
デザート類

トランス脂肪酸は他の食品に比べて強く体重増加と関わっており、
トータルでカロリーをコントロールしていても体重を増加させてしまいます。

ウェイク・フォレスト大学ではトランス脂肪酸がお腹まわりの脂肪を増加させることを発見しています。
動物実験では不飽和脂肪酸を与えられた猿が1.8%しか体重が増えなかったのに対して、
トランス脂肪酸を与えられた猿は7.2%も体重が増えたそうです。


おやつでよく食べるケーキや菓子、ハンバーガーなどに含まれているんですね。
気にしないで食べていると、体重増加の原因になっているということ。

体に蓄積した脂肪を燃焼させないといけませんね。
ダイエットには効果的と思います。


私が飲んでいるサプリが効果を発揮しています。
ぜひおすすめしたいです。

脂肪がメラメラ燃える燃焼系サプリはこちらからどうぞ!

今日も読んでいただきありがとうございました!