パンダホテル続きですQueenly

 

 

今回、我々が泊まったお部屋、22階の5号室sao☆

ボケボケダメダメパンダさん

 

 

 

今まで1番安い金額のお部屋しか予約した事がないのですが、

空室状況か、フロントの人の気分か、

エグゼクティブフロアに2回、

部屋の中までパンダづくしのパンダルーム

(レディースフロア?)にも1回

泊まった事がありますチュー

何が違うって、スリッパのふかふか具合です(๑˃̵ᴗ˂̵)

あとは備品がちょいと高級かな(笑)?

部屋の広さは似た感じです。

 

 

 

 

今回はまぁまぁ高層階のフツーのお部屋でした

 

スーツケースも余裕で広げられますグッ

写真に入れ忘れてますが

手前にソファがありました。

 

 

 

トイレと洗面所

 

 

シャワーは少し使いづらかったですが、

バスタブ有、なので、ヨシですぶー

 

 

クローゼットのハンガーの下は 金庫とスリッパ

 

 

 

冷蔵庫は、あらかじめ飲料入りです。

有料です

 

 

 

 

ドライヤーは、部屋のデスクの引き出しの中に。

 

 

コンセント、日本の物がさせるアダプターはあらかじめ1つ(右側のやつ)ついていました。

持参するなら、BFタイプをパンダ

 

 

 

無料のお水は、ベッドサイドにあります。

 

 

お部屋からの景色。

高層マンションズラリ!!

 

 

ロビー階のMTR駅方向の出入り口ドア。

 

 

朝のホテル前交差点の様子。

ビルの1階にあるのはパン屋さん。

黄色い線の横断歩道を渡ると正面にあります。

私はここのマンゴープリンが大好きですはぁと

 

 

 

前の晩に来た道を駅方向矢印へズンズン進みます音符

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公文の看板の方へ進みます

 

 

 

ビルからビルへ~

 

 

 
 

あ、商店街途中には

恵康もあります

ここ以外にも入口があって、
そちらはエスカレーターで降りられますにやり
 
 
個人的に
香港の数あるスーパーの中で
恵康が1番好きですお願い
何だか垢抜けてない感じが落ち着くと言うか(´-ω-`)
 
 

 

 

④に続きますaya