

いよいよ手術当日!
夜は途中に少し起きたもののしっかり眠れました!あまり緊張はしてなかったです。
6時に電気がつき、起床。
看護師さんが順番に回ってきて、検温と血圧。
12時半から13時半までの間で手術室に向かうとのことで、飲み物(水・茶・スポドリ)は9時半まで飲めました。
出来るだけたくさん飲んだ方がいいとのことで、
起きてから麦茶600㎖、温かいお茶を紙コップで3杯飲みました

9時半を過ぎると点滴用の準備を腕にされました。そこからはまた梨泰院クラス見て過ごしました。
12時…
みんなご飯かぁ…
お腹すいたなぁ…
あれ、13時になっちゃった…
まだかな…まだかな…
13時半頃やっと、手術着に着替える指示が!
頭もキャップを被り、ベットに座って待つ…
この頃になるとドキドキしてました。
でもまだ呼ばれない…
看「お待たせしましたーーー!」
14時半過ぎ、やっと呼ばれました!
前の方の手術が押してた模様。
自分で歩いて手術室に向かいます。
手術室前に少し待機場所があって、少し座って待ちました。
主治医の先生登場!
花柄の術衣で可愛かったです

そして手術室に移動。
それはもうドラマの世界

色んな器具や機械がありました。
自分で踏み台を使って、手術室台に寝転びます。
足元がじんわり暖かくて気持ちがいい

頭の上から麻酔科医初登場!
麻「こんにちはー。点滴入れますねー」
私「もう麻酔かかりますか?」
麻「かかりますよー」
口にマスクをはめられ、点滴の針から何か冷たさを感じました。
マスクからは歯医者で嗅ぐような薬っぽい匂いがしました。
麻酔がちゃんとかかってないのに手術始まったら怖い!って変な事を怖がっていたので、
目をギラギラさせて天井を見ていました。
はっきり見えてた天井が少しボヤけてきて、「かかりそう!」思ったところでシャットダウン

長くなったので次回に…