

6番、かずのMAXFASTを借りて
左に引っ掛けてOBでした。
その前のショートは3wでチョロしてOB
連続トリプルで50点超えまっしぐらー
15番、打ち下ろしロング
1w・5w・PWでピン奥6ydにオンからの3パットボギーでした。
かずは40ydほどのバンカー超えアプローチがピンに当たって3ydが入ってパー。明暗分かれました。
後半はデッドヒートを繰り広げて最終ホールで辛うじて1打勝ちました。
かずは8番のバーディチャンスからの3パットが痛かったね。
日曜日は◯瀬くんのお祝いコンペを除いて今年初めての研修会へ参加しました。
久しぶり過ぎて知らない人が何人か居ました。
この下手くそなジジイ誰やと思われてたやろなぁー。
スコアを残して起きます。
CR 71.8
SR 130
西脇のレギュラーティーとほば同じです。
北摂コース
3パット4回とパット崩壊だったので昼からは打ち方変えました。
東播コース
13番、40yd打ち下ろしで唯一池の有るホール。
ピンまで170ydのアゲンストを5wで思い通りのショットでした。
が、風に流されたボールはバンカーの上の土手に当たって跳ねて戻って池ポチャ。
ドロップしたけど逆目のライを上手く打てずバンカー、、その上目球、、トリプルー。
これもゴルフ
今年もバンカーで沢山苦い思いをして来ましたが、この日は自分でもビックリの砂一連発でした。
その内容を残しておきます。
北摂コース
2番、ピン左手前16ydを58度でピン奥60cmパー。
7番、打ち下ろしミドル。
1wが右バンカー。7wでピン右手前バンカー。ピンまで16ydを58度でピン奥1ydパー。
東播コース
12番、ピン手前20ydを58度でピン横20cmパー。
13番、ピンまで25yd軽い目球から58度でピン右手前4yd。これは入らずトリプル。
17番、ピン右手前25ydを58度でピン奥2yd。パー。
開眼したのか⁈
いや、偶々です(笑)
ではでは