薄暮で新宝〜 | 人生、いつでもRestart〜

人生、いつでもRestart〜

60歳からの新たなる夢に向かって

日曜日のシニア予選の後半がボロボロだったのでかずが仕事が終わってから薄暮へ行こうと誘ってくれました。

かずは昨日、一昨日とゴルフだったので3連チャンとなります。
お疲れのところお付き合いありがとうございます😊

今日はドライバーを2本持って行きました。
Qi10max
SiM2D
どうもエースのQ i10がもう一つなのでSIMを持って来ました。
さて、どんな風になりましたかー。

OUTコース
レギュラーティー使用
男子、CR35.5・SR126
女子、CR38.2・SR141

かずも同じティーからでした。
後半、負けると思いました。

そんな、スコアは



4番、打ち下ろし左ドックレック。



少しペラって、ピンまで130yd。9鉄をダフったけど転がって乗りました。

かずは右に痛恨のOBでした。


5番、真っ直ぐなミドル。

398yd

ティーショットはかずが50cm飛んでました。

そして、ここからが圧巻。

ピンまで190ydを5wで乗せて来ました。

高い球でグリーンに着弾して2ydほど転がっただけ。

しかも、ボールはD1!

どんだけーー。


その前に僕の5wは低く出て止まらず、奥のOBの少し手前でした。

ロブショットが上手く打ててピン奥4yd。これが入ってパー。


かずは3パット。

ショットは完全に負けてました。


6番、少し登りの真っ直ぐなミドル。


これは、練習球。

右ラフでした。


2打目ピンまで185ydを7wで。



引っ掛けてグリーン左奥のラフ。

寄らず入らずボギー。

かずはアプローチを寄せてパー。


7番は30yd程打ち上げ左ドックレック。

SIM2Dにqi10のシャフトを入れ替えたのが良かったのか良い感じでした。

日曜日はこの組み合わせで決定です。

ところが、2打目の5wを引っ掛けてOB。打ち直しはピン右奥ラフ。

寄せてダボ。

かずはアプローチを寄せてパー。


9番、200ydで打ち下ろ20ydのアゲンスト。

かずは5wでピン右ラフに着弾して奥のラフ。

僕は最初3wを持ってたけど5wに持ち替えました。

かずと5wの飛距離は同じなので、、。

ピン右4ydにオン。

これを入れてバーディ照れ


それにしても、かずは後半の長いミドル3ホールを3パットして1オーバーは凄い❗️

競技ゴルファーで無いのにポテンシャル高過ぎです。

参りました。



良い練習になったので、日曜日のマッチも頑張れそうです。

お付き合いありがとうございましたー。




ではでは