左からですやん、はなはるさん、エムズ、ケンケン、たっくん
彼らのスタート時間の大分前なのに応援に来てくれました。
ありがとうございました😊
そんな、緊張のティーショットは
過去一手前でした
こんなところから打ったこと無い。
5wが当たらずバンカー手前。
アプローチをダフってバンカー。
58度でピン左上3ydにオン。
返しの1ydを引っ掛けて3パットトリプル
出だしホールで終了ー。
結局
80切りがやばくなりました。
東播コース。
1番、2打目ピンまで230ydを5Wで花道ラフ。70ydを58度でピン左奥4yd。ボギー。
2番、右ドックレック登りの短いロング。
1W・5W・9Wでピン右手前15ydラフ。58度でピン奥2yd。
入ってパー。
3番、172ydショート。
7wでピン右手前23ydラフ。
PWでピン左奥3yd。
ボギー。
5番、登りの短いミドル。
本人的には今日一やったのに
飛距離170ydって
2打目148ydを9Wで久しぶりにピン筋〜ピン右50cmに着弾して、ピン奥8ydにオン。
1stパットはピン手前で切れて25cmオーバー。これを、ライン踏むので大股でお先で打ったらフェースが閉じていて擦りもせず外してボギー。マークすれば良かった。
6番もまぁまぁの当たりなのに飛距離160yd
ピンまで240yd近くあるので9wでレイアップ。
78ydを52度でピンフラッグ下に当たって4ydも戻されて入らずボギー。
7番、ショートは140ydマンフォロー。8鉄が当たらずピン左手前15ydラフ。58度でピン奥4yd
入らずボギー。
8番ロングもマンフォロー。
1w・3w・48度でピン右手前12ydカラー。パターで寄せてパー。
この48度のウェッジを初めて使いました。
この前50度のウェッジを買ってしまい、52度と飛距離が変わらなかったので、このウェッジを売って、48度のウェッジを買いました。4日前に買ったとこでもカードだと6千円でしか買い取れないと言うかことでしたが、新しいウェッジを買うからと9千円で買い取って貰いました。(買った値段は1.5万)
それでも3万弱とお高い買い物になってしまいました。
それがこのウェッジ。
話はそれましたが東播コースのスコアは
何とか目標の80台で回れました。
スクラッチ競技なのに80台で回ることが目標なんて、なんて寂しいゴルフなんでしょうか
それでも現状の実力ではこれが精一杯のスコアだと思います。
何とかしてドライバーの飛距離を200ydくらいまでに戻さないと話になりません。
優勝は逆転で◯木さんでした。
2位タイが予選トップの◯本さん(写真の左側)
東播出だしのミドルで8点としたけどその後3バーディとして1点差まで粘ったようですが1打足らずでした。
夕方は三田のガストで応援に来てくれてた4人とかずも合流して楽しいゴルフ談義や近況を報告しあいました。
あっと言うまの3時間でした。
また皆でブロガーズコンペが出来ると良いよねー。
ではでは